2012年11月2日(金)
今回はビスケット、クッキーを取り上げます。
お菓子は食べたいけれど、または子供に食べさせたいけれど、国内産は心配という人は多いと思います。
国内メーカーのお菓子はかなりの割合で、原材料に海外産のものを用いているようですが、牛乳関連の材料(脱脂粉乳、全粉乳、生クリームなど)や卵、まれに小麦粉などが国産の可能性があります。
また、大手メーカーですと工場も全国にあるため、工場も選ばなくてはならないのが面倒です。
ほとんどが海外産の原料なら、国内メーカーの製品でも気にならないという人もいると思うので、ここでは「どうせなら輸入ものが気楽」という方向けに、輸入もののをクッキーを取り上げます。
以前にもクッキー、ビスケットを取り上げたことがありますが、そのときには、イギリス(マクビティ)、ポルトガルの比較的安価なものを紹介しました。
今回はフランスやイギリスのクッキーです。価格は前回ものよりは少し高めです。
■サンミッシェル ガレット130g 原産国:フランス(下記店舗で263円)
■サンミッシェル サブレ120g 原産国:フランス(下記店舗で263円)
■サンミッシェル プチチョコガレット 120g 原産国:フランス(下記店舗で250円)
■ラ・メール・プラール パレット 125g 原産国:フランス(下記店舗で248円)
結構厚みのあるクッキーです。
続いてイギリスのクッキーです。
■イギリス・ウォーカー チョコチャンクビスケット 150g 原産国:イギリス(下記店舗で472円)
■イギリス・ウォーカー チョコチャンク&ヘーゼルナッツビスケット 150g 原産国:イギリス(下記店舗で472円)
■イギリス・ウォーカー ホワイトチョコ&ラズベリービスケット 150g 原産国:イギリス(下記店舗で472円)
■イギリス・ウォーカー ストロベリー&クリームビスケット 150g 原産国:イギリス(下記店舗で472円)
※このサイトでは放射能で汚染されにくいと思われる食品を紹介していますが、その完全性を保証するものではありません。また、価格の安さも考慮していますが、最安値を保証するものではありません。