2012年10月5日(金)
今回は、牛乳です。牛乳は海外産とはいかず、やはり日本のものになってしまうので、西日本産でその他の地域のものが混ざっていない牛乳を選びたいですね。
関東以北ですとスーパーで西日本の牛乳を購入するのは難しいので、通販頼みになるかと思います。通販ですと、常温保存可能なロングライフ牛乳が無難ですが、フレッシュミルクを扱っている店舗もあります。
ということで、一部ですが西日本産生乳100%(産地限定もの・酪農家限定もの)のロングライフ牛乳とフレッシュミルクを取り上げました。
ちなみに賞味期限ですが、500~1000mlの大きさ・未開封の状態で
常温保存可能なロングライフ牛乳:90日程度
冷蔵保存が必要なフレッシュミルク:最大で15日程度
が、一般的のようです。
■ロングライフ牛乳(常温保存可能)
・らくのうマザーズ 大阿蘇牛乳1000ml(熊本) 下記店舗で268円
・九州乳業 LLくじゅう高原牛乳1000ml(大分) 下記店舗で330円
■フレッシュミルク(冷蔵保存)
・九州乳業 ゆふいんの薫り1000ml(大分) 下記店舗で268円
・チチヤス ひろしまのおいしい牛乳500ml(広島) 下記店舗で200円
※このサイトでは放射能で汚染されにくいと思われる食品を紹介していますが、その完全性を保証するものではありません。また、価格の安さも考慮していますが、最安値を保証するものではありません。