今回はチョコレートです。前回のビスケット同様、今回取り上げるもの海外産です。米系大型スーパーや、海外ものを多く扱うスーパーで手に入るものもあります。
海外のチョコレート菓子で値段も安いものとなると、どうしてもサイズが大きくなってしまうのですが、一袋に数種類のお菓子が入っているので、飽きが来ないうえに、結構長期間持つのでとても便利です。
通販でこれらの商品を探すとわかると思いますが、お店によって値段の差がかなりあります(同じものが1500円~2500円など)。ということで、下記は比較的値段の安い店舗(最安値もあり)のものです。
・チョコレートミックス バラエティパック(アメリカ) 2.55kg(150個入) 下記店舗で2,550円
スニッカーズ/ミルキーウェイ/M&M’s/M&M’sピーナッツ/ハーシーズミルクチョコレート/3MUSKETEERS(ミルキーウェイに似てる?)の6種類が入っています。個別包装(個袋)で150個入りです。
・ハーシーナゲッツ ナゲットアソート チョコレート(アメリカ) 1.47kg 下記店舗で1,448円
銀紙に包まれた1口サイズ(よりちょっと大きい?)のHERSHEY’Sのチョコレートが4種類入っています。
ミルクチョコレート/ミルクチョコレート(アーモンド入り)/スペシャルダーク(アーモンド入り)/エクストラクリーミーミルクチョコレート(トフィ・アーモンド入り)
・スニッカーズ ミニチュア チョコレート(アメリカ) 1020g(100個以上あり) 下記店舗で1,620円
言わずと知れたスニッカーズです。
※このサイトでは放射能で汚染されにくいと思われる食品を紹介していますが、その完全性を保証するものではありません。また、価格の安さも考慮していますが、最安値を保証するものではありません。