今回はお菓子(第一弾としてビスケット)を取り上げます。お菓子は主に子供が食べるものですから、お菓子選びはより慎重に行っている、今は海外のものしか買わない、という方もいるかと思います。
お菓子は加工品ですから原料が多岐にわたります。ですから、完全を期すなら海外のものにしておくのが無難かもしれません。
ということで、下記の商品もすべて海外産です。米系大型スーパーや、海外ものを多く扱うスーパーが近所にあればすぐ手に入るものもあります。
■ビエイラ・デ・カストロ社(ポルトガル)
色々な味のクリームを挟んだウェハースやビスケットなどがあります。アメリカや日本の某お菓子とソックリな商品もあります。何より値段が安いのが魅力です。ただ、最近品薄のようです(売り切れになっているお店が多い)。
・バニラウェハー 125g(約15枚):下記店舗で99円
・チョコレートウェハー 125g(約15枚):下記店舗で99円
・ストロベリーウェハー 125g(約15枚):下記店舗で99円
・チョコレートサンドビスケット 175g(約15枚):下記店舗で158円
・ストロベリーサンドビスケット 175g(約15枚):下記店舗で157円
・バナナサンドビスケット 175g(約15枚):下記店舗で157円
・LOL ミルクチョコビスケット 135g(約16枚):下記店舗で294円
日本で売っているミルクチョコビスケットと味はよく似ています。
・チョコチップクッキー 125g(約16枚):下記店舗で157円
日本で売っているチョコチップクッキーと味はよく似ています。
・ミレニアム 200g(約15枚):下記店舗で150円
これは、まさに「オレオ」です。
■マクビティ(イギリス)
日本にもマクビティブランドのビスケットはありますが、日本では明治製菓(工場:埼玉)が作っています。
ここでは、イギリスからの輸入品を取り上げます。日本の商品ラインナップとは異なります。
・マクビティ ダイジェスティブ オリジナル 250g(約17枚):下記店舗で268円
小麦粉と全粒粉のブレンドで、香りがよく優しい味わいです。
・マクビティ ホブノブビスケット 300g(約21枚):下記店舗で268円
オーツ麦と全粒粉のビスケットです。ザクザクとした食べ応えのある食感です。
・マクビティ オールバターショートブレッド 200g(10本):下記店舗で288円
油脂分はバターのみを使った濃厚なショートブレッドです。
※このサイトでは放射能で汚染されにくいと思われる食品を紹介していますが、その完全性を保証するものではありません。また、価格の安さも考慮していますが、最安値を保証するものではありません。