2013年7月19日(金)
今回は、ティーバッグのお茶(麦茶・ウーロン茶・緑茶)を取り上げます。
以前ティーバッグのお茶を取り上げたときに書いたように、茶葉のほとんどは産地が記載されていますが、ティーバッグになると産地がわかるもの、西日本産のものが少ないので入手するのに苦労します。
前回は、福岡の八女茶、鹿児島の知覧茶のティーバッグを取り上げましたが、今の季節は麦茶の需要が高いと思いますので、麦茶を紹介します。
オーストラリア産の麦を使用して、鹿児島の工場で製造した麦茶です。また、同じ会社に中国産茶葉のウーロン茶、鹿児島産茶葉の緑茶もありますので併せて紹介します。
会社名は「あさみや(本社:大阪)」で、今回紹介する麦茶・ウーロン茶・緑茶のティーバッグの製造工場はいずれも鹿児島県です。
商品名は以下の通りです。
・あさみやオーガニック麦茶ティーバッグ(オーストラリア産麦使用国内パック) 10g×50袋
・あさみや有機栽培烏龍茶ティーバッグ(中国産茶葉使用国内パック) 5g×50袋
・あさみや国産茶葉100% 緑の茶ティーバッグ 2g×40p(茶葉:鹿児島産)
このうち、オーガニック麦茶と、緑茶については通販店舗(楽天市場)で取り扱っています。
■あさみやオーガニック麦茶ティーバッグ(オーストラリア産麦使用国内パック) 10g×50袋
麦:オーストラリア産、工場:鹿児島
煮出し、水出し両用ですので便利です。
![]() オーガニック麦茶ティーバッグ / お茶★税込1980円以上で送料無料★オーガニック麦茶ティーバッ… |
■あさみや国産茶葉100% 緑の茶ティーバッグ 2g×40p
茶葉・工場とも鹿児島
![]() 緑の茶ティーバッグ 箱タイプ / お茶★税込1980円以上で送料無料★緑の茶ティーバッグ 箱タイプ… |
※このサイトでは放射能で汚染されにくいと思われる食品を紹介していますが、その完全性を保証するものではありません。また、価格の安さも考慮していますが、最安値を保証するものではありません。