2013年6月10日(月)
今回はUCC上島珈琲(本社:兵庫県)の製造所固有記号についてです。
コーヒーは、コーヒー豆がほぼすべて海外産なので(大手メーカーが使用するコーヒー豆はすべて海外産と思ってよいので)、選択に困らない商品といえます。
豆そのものや、レギュラーコーヒー(挽いた豆)であれば、工場もそれほど気にする必要はないかもしれません。とはいっても工場の場所が気になる人もいると思いますので(特にペットボトルやインスタントコーヒーなど)、取り上げてみました。
まず、UCCのホームページに掲載されている自社工場と製造品目です。【 】内が製造所固有記号です。自社工場は西日本の割合が高いですね。
・北関東工場(埼玉県熊谷市)【NK】 レギュラーコーヒー
・富士工場(静岡県富士市)【UCCFF】 レギュラーコーヒー
・名古屋工場(愛知県海部郡) 業務用製品(レギュラーコーヒー)
・滋賀工場(滋賀県愛知郡)【SGF】 缶コーヒーなどの飲料製品
・大阪工場(大阪府高槻市)【OF】 インスタントコーヒー
・六甲アイランド工場(兵庫県神戸市)【RF】 レギュラーコーヒー
・兵庫工場(兵庫県たつの市)【H】 レギュラーコーヒー、インスタントコーヒー
・兵庫飲料工場(兵庫県たつの市)【UCC8】 缶コーヒーなど
このほかにもその他自社工場またはグループ工場、あるいは他社協力工場などがあるようです。その中には関東以北の工場もあるかもしれませんので、ここにないものについては、都度問い合わせたほうがよいでしょう。
その他工場の一例
・DM1:大阪府
・N:大阪府
・HS:滋賀工場(滋賀県東近江市)
・UCC5・UCC6・UCC7:静岡県
・UU:神奈川県(グループ会社のユニカフェの工場と思われます)
<UCCの製品一例>
■レギュラーコーヒー(粉タイプ)
・ゴールドスペシャル 深炒り粗挽き コクのあるブレンド
![]() ゴールドスペシャル 深炒り粗挽き コクのあるブレンド / ゴールドスペシャル★税込1980円以上で… |
■レギュラーコーヒー(一杯抽出型)
・スーパーアロマ アロマリッチ 炭焼珈琲(4杯分)
![]() スーパーアロマ アロマリッチ 炭焼珈琲 / スーパーアロマ / ドリップコーヒー★税込1980円以上… |
・アロマリッチセレクション 12袋入
![]() UCC アロマリッチ セレクション 12袋入/UCC/コーヒー(レギュラー)/税込\1980以上送料無料UCC ア… |
■インスタントコーヒー
・職人の珈琲 ほろ苦い味わい
![]() UCC 職人の珈琲 ほろ苦い味わい 瓶 / 職人の珈琲 / コーヒー★税込1980円以上で送料無料★UCC … |
・ザ・ブレンド 117 スティック
![]() ザ・ブレンド 117 スティック / ザ・ブレンド★税込1980円以上で送料無料★ザ・ブレンド 117 ス… |
※このサイトでは放射能で汚染されにくいと思われる食品を紹介していますが、その完全性を保証するものではありません。また、価格の安さも考慮していますが、最安値を保証するものではありません。