2013年5月16日(木)
今回は以前より何度か取り上げてるツナ缶です。
まぐろや鰹など原料の高騰と円高の影響で、はごろもやいなばなどが3月に値上げを発表しましたね。
そこで、通販で購入できる海外産のツナ(まぐろのタイプ)で、安いものをピックアップしてみました。ただし、ものによっては通販よりもスーパーの特売で購入するほうが安いこともあるかもしれません。また、まだ値上げの影響を受けていないかもしれませんので、現時点の参考にしてください。
ツナで海外産というと「タイ産」が代表的ですが、国内産でもタイ産でも原料のまぐろの漁場は共通(太平洋・赤道付近など)と言ってよいので、
・国内工場の場所(静岡が多い)だけが気になる方→タイ産
・まぐろは回遊魚なので、漁場が太平洋でないほうがよいという方→プエルトリコ産
が安心でしょう。
ということで、いつも取り上げているタイ産とプエルトリコ産を比較してみます。
■ホテイフーズ ツナカルライト1/2 (80g×4缶) 【タイ産】
キハダマグロのツナ缶です。写真は国産のツナカルライト1/2のものを使っているようですが、商品ページにはタイの工場で製造と書いてあります。
これは1缶に換算すると75円です。
![]() 料理に、おかずの一品に。カロリーひかえめのツナ缶を1缶75円で!!ホテイフーズ ツナカル ライト… |
■バンブルビー ツナフレーク (80g×16缶) 【タイ産】
こちらもキハダマグロですが、オイルではなく野菜スープ漬けです。
これは楽天市場内で言うと、ほとんどの店舗で売り切れの状態で、それらの店舗では1700~1800円程度で売られていたのですが、現在は2100円の店舗を残すのみとなりました。
こちらは1缶に換算すると132円となります。
![]() ☆ノンオイルでヘルシー!まぐろの野菜スープ漬け◆COSTCO◆BUMBLE BEE ツナフレーク/80g×16個… |
■カークランドシグネチャー まぐろ水煮 ソリッド(138g×8缶) 【プエルトリコ産】
こちらはビンナガマグロの水煮です。オイルでも野菜スープでもないさっぱりしているタイプです。またフレークではなく、ソリッドということである程度大きなかたまりです。
大西洋で獲れたビンナガマグロをプエルトリコで加工しているツナ缶です。ただし、加工地がアメリカのものもあります。
これは138g缶で230円ですので、80gに換算すると134円となります。
![]() 大容量!カークランドのツナ缶!【KIRKLAND SIGNATURE】カークランドシグネチャーSLD まぐろ水… |
※このサイトでは放射能で汚染されにくいと思われる食品を紹介していますが、その完全性を保証するものではありません。また、価格の安さも考慮していますが、最安値を保証するものではありません。