ケチャップの国内メーカーで有名なのは、カゴメとデルモンテ(キッコーマン)でしょう。 国内メーカーのものですと、やはり工場の場所や産地が気になります。
デルモンテは商品ごとに、カゴメはケチャップ類の主な原材料としておおまかに産地を公表しています(下記リンクは各社のHP)。
<デルモンテ(工場:群馬県)>
デルモンテのHPは商品ごとに工場と産地の表示があって親切です。
・デルモンテ トマトケチャップ
トマト:トルコ、チリ、中国、アメリカ
たまねぎ:中国
・デルモンテ 有機トマトケチャップ
トマト:アメリカ
たまねぎ:アメリカ、日本
<カゴメ(工場:愛知県)>
・トマトケチャップ類
トマト:アメリカ、 スペイン、中国、チリ、トルコ、日本、ポルトガル
たまねぎ:中国、日本
一方、工場や国内の産地を気にせずに済むのが海外産です。
<ハインツ トマトケチャップ逆さボトル>
ハインツのトマトケチャップはオランダ産です。この「逆さボトル」はスーパーでもよく見かけるお馴染みの商品だと思いますが、液だれせず、最後まできれいに使い切ることができる便利なボトルです。下記のお店では460gで200円位です。
※このサイトでは放射能で汚染されにくいと思われる食品を紹介していますが、その完全性を保証するものではありません。また、価格の安さも考慮していますが、最安値を保証するものではありません。