2013年2月5日(火)
今回の食材は魚です。魚は、関東以北の方が最も手に入れにくい食材の1つでしょう。とはいっても、魚を食べないわけにもいかないので、缶詰のツナやオイルサーディンなどを利用している人も多いと思います。
ただ、缶詰だけですと魚のバリエーションが少なく、調理方法も限られます。そこで今回は、鮮魚ではありませんが、素材に近い(素材そのままと言ってもよいかもしれません)冷凍ものの魚(海外産)を取り上げます。どれも業務用で少し量は多めですが、小さく切り身なっていて、骨もないタイプが多いので調理も楽で便利です。
今回は、鯵(あじ)です。切り身そのままのもの、加工していあるもの両方を取り上げます。今回取り上げる冷凍あじはノルウェー産が多いです。
■大冷 骨なし真あじ塩焼(30g×10個):下記店舗で564円
あじ:ノルウェー産 最終加工地:中国
■大冷 ふっくら骨なしトロあじ塩焼(50g×5個):下記店舗で652円
あじ:ノルウェー産 最終加工地:中国
■大冷 楽らく骨なしとろあじ塩焼(60g×5個):下記店舗で693円
あじ:ノルウェー産 最終加工地:中国
こちらは、メーカーの大冷の店舗です。
■ロイヤルシェフ 特とろあじフライ(60g×10枚):下記店舗で630円
あじ:北欧産 最終加工地:タイ
→この商品は、売り切れてしまったのか商品ページが削除されています(2/8現在)。
あじフライについては、別の商品を改めて掲載します。
※このサイトでは放射能で汚染されにくいと思われる食品を紹介していますが、その完全性を保証するものではありません。また、価格の安さも考慮していますが、最安値を保証するものではありません。